
氏名 | 大黒充晴(おおぐろみつはる) |
資格 | 柔道整復師 国家資格取得 |
経歴 | 平成8 (1996) 年 大阪市立 池島小学校 卒業 平成11 (1999) 年 大阪市立 港中学校 卒業 平成14 (2002) 年 私立大阪工大高校 (現在の常翔学園) 卒業 [ラグビー部所属] 平成14 (2002) 年 大阪医専アスレティックトレーナー学科に入学 平成15 (2003) 年 アムス柔道整復師養成学院に入学 平成18 (2006) 年 アムス柔道整復師養成学院を卒業。国家資格 柔道整復師 取得 平成15年~平成22 (2010) 年7月まで知識・技術向上のため、整骨院で約7年半修行した後、 平成22 (2010) 年8月23日に『大黒整骨院』を開院し、現在に至る。(業界経験20年以上) |
お試しキャンペーン
1,000
円
税込
全額返金保証(初回のみ)
初回限定
先着10名
\ 先着10名限定 /
初回お試しキャンペーン
一度施術を受けてみたい方大歓迎♪
通常月額
8,000
円(税込)のところ…
期間限定
1,000
円(税込) でご利用可能
当日予約
空きがあれば可能です
お着替え
男女ともにご用意
返金保証
全額返金保証 ※初回のみ
※ 施術にご満足頂けなかった場合、初回のみ全額返金保証
治療家になるきっかけ
私が生後7か月のときに父は亡くなりました。
ガンでした。
私が誕生したときの父の写真が今でも残っています。
笑顔で赤ん坊の私を抱き上げる父の笑顔。
この数カ月後に他界するなんて…
こどもの頃から、家庭を支えてくれた母への感謝とともに、
父がなぜ亡くなってしまったのか、どうすれば良かったのか、病気や健康について考えるようになりました。
「父にもっと生きてほしかった」
「もっといっぱい楽しい思い出を作りたかった」
「父の病気が治っていたら…」
子どもの頃からの想いが、いつしか志に変わりました。
人が「健康でいられる毎日」を取り戻すお手伝いがしたい。
柔道整復師として学び、臨床に携わる中で強く感じたのは、多くの不調の根本にあるのは、生活習慣や身体の使い方のクセであるということ。
そして、それは医師の診察や処方ではカバーしきれない部分でもあります。
病院に行くほどではない、けれど日常に支障をきたすような不調。
それを「年齢のせい」「体質だから」と諦めてしまう方が多いのが現実です。
私は、そんな日々の“なんとなく不調”を見過ごさず、一人ひとりの生活に寄り添いながら、体の癖・習慣・意識を整えていくことに意味があると信じています。
痛みのケアはもちろんですが、再発を防ぐためのアドバイスや、自分の体に関心を持っていただけるようなサポートを大切にしています。
整体はゴールではなく、「健康に生きることのきっかけ」になれたら嬉しい。
だいこく式整体で、痛みのケアとともに健康意識を高め、その先たくさんの想い出をつくってほしい。
そのような想いで、毎日の施術に向き合っています。
思えばわたしの名前「充晴」は、
「明るく満ち足りた人生を歩んでほしい」との想いで名づけられました。
皆様の健康が、晴れやかに、そして満ちていきますように、サポートして参ります。

ここまでご覧頂きありがとうございました。
そのほかチェックされている内容はコチラになります。
お試しキャンペーン
1,000
円
税込
全額返金保証(初回のみ)
初回限定
先着10名
\ 先着10名限定 /
初回お試しキャンペーン
一度施術を受けてみたい方大歓迎♪
通常月額
8,000
円(税込)のところ…
期間限定
1,000
円(税込) でご利用可能
当日予約
空きがあれば可能です
お着替え
男女ともにご用意
返金保証
全額返金保証 ※初回のみ
※ 施術にご満足頂けなかった場合、初回のみ全額返金保証